fc2ブログ

記事一覧

1989年 静岡駅で発車待ちの165系急行東海

前回は大阪駅の165系急行でしたが、今回は静岡駅の165系急行東海です。

静岡駅で発車待ちの東京行東海2号。IMG001_20190823180749daa.jpg
1989年8月14日 東海道本線静岡駅 165系 東海2号

空いている急行に乗ってのんびりと景色を楽しみながら東海道を旅できる…。
今では旅気分を味わいながら移動する手段がなくなってしまいました。
ちょっと前の方が急行のような旅の選択肢があってよかったなぁ…と思うのですが。

スポンサーサイト



コメント

ライト?

こんばんは
165系。懐かしいですね。

ヘッドラインの位置がタイフォンよりだいぶ上にありますね。このタイプは見たことありません。タイフォンが下なのか?ライトが上なのか?

Re: ライト?

TOM☆彡様
本当ですね、他にも東海の写真を撮っていましたが、この車両はライトの位置が高いですね。
気がつきませんでした。
どういう事情だかはよく分かりませんが…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター