fc2ブログ

記事一覧

2020年 屋形船と185系のグリーンストライプ

コロナとか言ってますが、まだヒステリックになるのは早いので外へ。
だいたい外出ちゃいけないなんて言われたら、仕事にも行けないし。

近場のB級有名撮影地で、屋形船と185系を撮影です。DSC_7794.jpg
2020年3月1日 東海道本線品川〜新橋 185系 踊り子108号

銀座にも久しぶりにアンテナショップ巡りへ行きました。
ちょっと前はうじゃうじゃいた人民がほぼいなく静かな銀座。
インバウンド前の寂れつつあった銀座を思い出します。DSC_7756.jpg

東京マラソンも規模縮小で走っているのはマトモなランナーだけでした。
集団でバカ騒ぎする、自称ランナーどもに道路を占拠されないのはうれしいです。
地元としては、仮装したような輩が出る東京マラソンなんて不愉快なだけです。DSC_7759.jpg


銀座のおいしい山形プラザで日本酒の試飲。三十六人衆と出羽桜。
有名なのは出羽桜ですが、三十六人衆の方が好みです。202003012222215be.jpg

さらに香川・愛媛せとうち旬菜館の2階のかおりひめで、鯛定食と賀儀屋。
鯛の刺身をご飯にのせて、生卵をといてかけて…美味です。2020030122222121e.jpg

日に日に状況は変わっていますが、この先どうなるんでしょうね?
武漢の様子を見ても3、4ヶ月は好転することはない気がしますが。
スペイン風邪と同じで、みんな感染して鎮静化するまで落ち着かないんじゃないかな?
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。

屋形船の場所にも行かれましたか。ここも意外と人気あるんですよね。自分も以前に二度行きました。
先週末はコロナ騒ぎの影響なのか?週末にしては電車も駅ナカも人が少ない感じがしました。

Re: No title

総武特快佐倉様
この場所は近所なので撮りに行こうと思いつつも、怠けて後回しになっていました。
ただ首都高が上で邪魔しているので、構図も光線も難しいですね。

都内はいつも混んでいる店でもそこそこ空いていて、日本経済は本当にまずいことになるなと感じました。

No title

2011年に東京マラソンを走りました。この頃は仮装ランナーだらけで酷かったですよ。真面目に走っている人には邪魔な存在なだけでした。今はかなり落ち着いたようですが、今度はハロウィンで馬鹿騒ぎしていますね。懲りない人たち……。

Re: No title

ぶとぼそ様
東京マラソンは地元にとっては街が二分され、長時間にわたって移動が不便になるイベントです。
ある程度の記録を残しているランナーが出て、短時間で終わるならばいいですが、仮装をしてチンタラしている自称ランナーを見るとイラっとします。
悪ふざけのために迷惑している人も多いんだぞと。
おっしゃる通り、ハロウィンの馬鹿騒ぎとかぶるものがあります。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター