コメント
kuromaruさん、こんばんは。
こんばんは。
瓦屋根の街並み!良いですね。ぐっときますね。
低音のタイフォンと折り畳み式の乗降ステップが懐かしく
思い出されます。
瓦屋根の街並み!良いですね。ぐっときますね。
低音のタイフォンと折り畳み式の乗降ステップが懐かしく
思い出されます。
Re: kuromaruさん、こんばんは。
都電15番様
この前YouTubeで京津線の動画を見ていたら、あの低いタイフォンを鳴らして80型が走っていました。
すっかり忘れていた音でしたが、とても懐かしく感じました。
この前YouTubeで京津線の動画を見ていたら、あの低いタイフォンを鳴らして80型が走っていました。
すっかり忘れていた音でしたが、とても懐かしく感じました。
No title
いいなぁ~懐かしいですね。都ホテルの前の叔父宅に泊まったときには、タイフォンの『ヴェ~』で目覚めることが多かったです。今は引っ越していますが、建物が残っていているものの、茶色い屋根は無くなりました(沿線全て、鉄シューの錆でした)
Re: No title
鉄ビタ京都様
京都を離れて20年以上もたちました。
京津線、叡電デナ、嵐電の旧車体のモボなどが京都の思い出です。
今は…テツ的にはわざわざ京都に見に行くものはなくなってしまいました。
京都を離れて20年以上もたちました。
京津線、叡電デナ、嵐電の旧車体のモボなどが京都の思い出です。
今は…テツ的にはわざわざ京都に見に行くものはなくなってしまいました。