コメント
No title
こんばんは。
ローカル名所よくご存知でしたね!!
丹沢の夕日眺める裏名所でしたが、新幹線を絡めるイメージがなかったです。
鶴ヶ峰のタワマンが邪魔ですよね。出来る前には何度も行ってますが、タワマンできてから行ってなかったです。近々行ってみようと思います。
西谷の新幹線ガード下近くに友人が住んでいますが、昔は新幹線が通るたびにテレビにノイズが入ったそうです(苦笑)。
ローカル名所よくご存知でしたね!!
丹沢の夕日眺める裏名所でしたが、新幹線を絡めるイメージがなかったです。
鶴ヶ峰のタワマンが邪魔ですよね。出来る前には何度も行ってますが、タワマンできてから行ってなかったです。近々行ってみようと思います。
西谷の新幹線ガード下近くに友人が住んでいますが、昔は新幹線が通るたびにテレビにノイズが入ったそうです(苦笑)。
Re: No title
ぶとぼそ様
この神社は以前から名前的に気になっていました。
富士塚があって、富士山も見えて…なかなかいい場所でした。
鶴ヶ峰のマンションもそうですが、この高台に立つとこの地域の乱開発がよく分かります。
昔ならここから相鉄線の俯瞰にもよかったのかなと思いました。
ところで新幹線そばはテレビにノイズが入ったりうるさかったりと問題はありますが、停電はしにくいみたいですね。
去年三ツ境で仕事中に停電したことがありましたが、その時も新幹線そばは大丈夫だったそうです。
この神社は以前から名前的に気になっていました。
富士塚があって、富士山も見えて…なかなかいい場所でした。
鶴ヶ峰のマンションもそうですが、この高台に立つとこの地域の乱開発がよく分かります。
昔ならここから相鉄線の俯瞰にもよかったのかなと思いました。
ところで新幹線そばはテレビにノイズが入ったりうるさかったりと問題はありますが、停電はしにくいみたいですね。
去年三ツ境で仕事中に停電したことがありましたが、その時も新幹線そばは大丈夫だったそうです。