fc2ブログ

記事一覧

1990年 南薩鉄道枕崎線の遺構を訪ねて

今回も勝手に南薩鉄道開業100周年企画です。南薩鉄道枕崎線の1990年時点での遺構を北からまとめてみたいと思います。当時の記録が実家の段ボールの中なので、間違いがあったらごめんなさい。 まずは国鉄からの分岐点、伊集院駅を発車してすぐに渡る伊集院川橋梁です。1990年3月 南薩鉄道伊集院~上日置 伊集院川橋梁 日置への山越えをして、列車は南へ南へと走っていました。そして日本三大砂丘とされる吹上浜にかかり...

続きを読む

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター