fc2ブログ

記事一覧

1993年 北陸鉄道浅野川線 大野川橋梁を渡る旧型車

昨年も取り上げた北鉄浅野川線。1996年の昇圧前は旧型電車の宝庫でした。浅野川線では1番の撮影名所、大野川橋梁です。 上り電車を撮ったり。1993年2月27日 北陸鉄道粟ヶ崎~蚊爪 モハ3201+クハ1001 モハ3201+クハ1001は1957年デビュー。加南線→石川総線→浅野川線と北鉄一筋の電車でした。モハ3201はノーヘッダー、左右非対称な前面窓で、マヌケな顔です。 下り電車を撮ったり。1993年2月27日 北陸鉄道蚊爪~...

続きを読む

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

月別アーカイブ

訪問者カウンター