1992年 夏の日の南海貴志川線 1201形
- 2016/08/21
- 08:02

1995年まで貴志川線では南海最後の戦前電車1201形が活躍していました。暑い夏の日、1201形を求めて、貴志川まで行きました。1201形は非常にスマートで美しい車輌でした。現役時代を見られた関西大手私鉄の電車の中では1番好きでした。 夏の緑の中をグリーン2色塗りの1201形が走ります。このモハ1202は1933年製造。現在は加悦SL広場に保存されているそうです。1992年8月7日 南海貴志川線大池遊園~山東 モハ1202 夏の暑...