fc2ブログ

記事一覧

2017年 川崎 生田緑地の保存車輌 D51 408とスハ42 2047

小田急ロマンスカーLSEの撮影に行くついでで、川崎の生田緑地の保存車輌を見に行きました。生田緑地には以前にホタルを見に行ったことがあるのですが、その時は夜でしたし、保存車輌があることはすっかり失念していました。 まずはD51 408。1940年製造で富山→広島→新鶴見などで活躍したカマです。1970年の廃車後、生田緑地に来たとのことです。2017年2月7日 生田緑地 D51 408 正面からも撮影。非常に良好な状態で保存さ...

続きを読む

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター