fc2ブログ

記事一覧

2018年 飲み鉄 猪苗代の酒 稲川生貯蔵酒

西吾妻山に登った帰り道。猪苗代駅に戻ると、日は暮れて少し薄暗くなっていました。何となく旅心をくすぐる猪苗代の駅名標と磐梯山。2018年3月7日 磐越西線猪苗代駅さてせっかく猪苗代まで来たので地元の酒を買ってみました。KIOSKで売っていた猪苗代の酒、稲川生貯蔵酒。ちょっとサッパリし過ぎですかね。それでも暖かい電車内で地元の酒で雪見酒とはいい気分です。ちなみに猪苗代駅のKIOSKは3月末で閉店とのこと。水上駅もそうで...

続きを読む

2018年 飲み鉄しながら猪苗代へ 獺祭純米大吟醸50

福島の吾妻山にスノーハイクに行ってきました。お金もないし、18切符で始発電車に乗ってセコセコと…ですが、時間の都合で那須塩原から郡山は新幹線に乗りました。那須岳を見ながら柿の葉寿司の朝ごはん。ついでで朝からちょっとだけ飲み鉄です。山用に持ってきた獺祭純米大吟醸50。時間もないので、ささっと飲み食いして郡山で降ります。郡山で磐越西線に乗り換え。磐越西線に乗るのは20ウン年ぶりです。車両も見たこともないのに...

続きを読む

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

訪問者カウンター