fc2ブログ

記事一覧

2018年 大雄山線の主、コデ165②~5000系3連を従えて

大雄山線は南北に走って、人家も迫っているので、なかなか下り電車を順光で撮影できるよい場所がありません。やむを得ず、コデ+5000系3連は適当な踏切で撮影することにしました。 吊り掛け音全開でコデが力走!1928年製造の下回り、もう最高です。2018年11月28日 伊豆箱根鉄道大雄山線飯田岡~穴部 コデ165+5502F 撮影地最寄りの飯田岡駅はこんなコンクリート造りの簡素な駅舎でした。2018年11月28日 伊豆箱根鉄道大雄...

続きを読む

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター