fc2ブログ

記事一覧

1994年 名鉄モ812+3401Fいもむしのアンバランスな併結

名鉄では1990年代まで動態保存的な3400系いもむしとともに、戦前生まれのモ800形も活躍していました。今回はモ812を先頭に、3401Fいもむしが併結された写真です。 真っ赤なモ812と緑色のリバイバル塗色の3401F。床下機器むき出しのモ812とスカートをはいた3401F。何とも言えずいろいろとアンバランスな編成です。1994年3月10日 名鉄広見線善師野~西可児モ812+3401F モ812は1935年製造。1996年の廃車まで60年以上活躍し...

続きを読む

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター