fc2ブログ

記事一覧

1990年 函館山と函館市電

函館のシンボルと言えば函館山。そんな函館山を絡めて、函館市電の撮影をしました。函館の中心、十字街付近を走る500形。この522は1950年製造で1993年には廃車になったそうです。500形は今は2両だけが現役のようです。1990年7月23日 函館市電十字街~魚市場通 522同じく十字街を走る1000形。元は1955年製造の都電7000形で、1970年から2010年まで函館で活躍したそうです。函館山は標高334mと高い山ではありませんが、山頂付近には...

続きを読む

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター