fc2ブログ

記事一覧

2019年 飲み鉄 カンボジアのアンコールビール

カンボジアのお土産でアンコールビールをもらいました。アンコールワットがデザインされて、カンボジアで1番有名なビールだそうです。暑いし、ビール日和なので、仕事帰りに飲み鉄しました。味はまあ悪くはないかな?何となく微妙な甘みを感じる気がします。東南アジアのビールって、現地で飲むとすごく美味い気がするのですが。東南アジアは結構旅しましたが、まだカンボジアには行ったことがありません。旅によく出ていた若い頃...

続きを読む

1992年 スノーシェルターをくぐる福井鉄道の車両

夏の福井鉄道を撮影に行ったときに見かけたスノーシェルター。雪からポイントを守るための施設で、季節外れですかね。でも北陸地方らしい風景ですし、取り上げてみます。スノーシェルターをくぐってきた201編成。1960年製造で2015年に廃車となりました。1992年8月8日 福井鉄道三十八社駅 モハ201-2+1懐かしい湘南顔の200形。200形最後の1編成も2016年に運用離脱し、引退状態です。最後にもう1回走るところを見に行きたかったです…...

続きを読む

1992年 京福電鉄永平寺線のモハ1102

京福電鉄永平寺線は名刹永平寺への観光路線…と言いたいところですが、この頃は観光客のほとんどがバスでした。実際は東古市~永平寺間を単行電車が行き来するローカル路線でした。この日は元阪神ジェットカー5101形の車体を乗せた1101形が走っていました。1992年8月8日 京福電鉄永平寺線京善~市野々 モハ1102当時この顔はローカル私鉄らしくなくて、あまり好きではありませんでした。1992年8月8日 京福電鉄永平寺線永平寺~市野々...

続きを読む

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

訪問者カウンター