1988年 水色のキハ185系うずしお
- 2021/08/04
- 11:11

キハ185系が四国にデビューしたのは1986年。デビュー当初は緑色でしたが、JR移行時に水色に塗り替えられました。この色のキハ185は海辺を走るのにふさわしい爽やかさで好きでした。徳島駅にはいかにも夏休みっぽい少年がいて、いい感じです。あ、自分もこの頃は少年か。1988年8月3日 高徳線徳島駅 キハ185系 うずしお板野駅で普通列車を追い抜いて行ったうずしお。1988年8月3日 高徳線板野駅 キハ185系 うずしおそんな昔な気もしま...
1990年 判官館と日高本線キハ130形
- 2021/08/01
- 05:47

日高本線の廃止区間には海沿いの美しい風景が広がっていました。源義経伝説のある判官館。右手の東屋に登って日高本線を俯瞰します。1990年7月28日 日高本線節婦~新冠 キハ130形崖下、海に沿って走る日高本線。海が荒れればひとたまりもないような場所を走っていました。1990年7月28日 日高本線節婦~新冠 キハ130形この風景を見たくて判官館に登りました。もうここを列車が走ることがないのは本当に残念です。1990年7月28日...