馬鹿は煙と高いところが好き
記事一覧
リスト表示
グリッド表示
2021年 横浜のベトナム いちょう団地のタンハー
2021/09/19
22:23
CM:6
実は横浜には高齢者が多く住む古びた団地が多い…横浜で仕事するようになって初めて、横浜の別の一面を知りました。貧しい高齢者が多く、階段の掃除も行き届いていないボロボロの団地群…最近はそんな港町横浜のイメージとはかけ離れた場所で仕事をしています。そんな高齢者団地の一つだったはずの泉区のいちょう団地。ぼろい団地には違いないのですが、約2割が外国人世帯という多国籍団地です。そしてこの辺りには有名なベトナム料...
続きを読む
ホーム
プロフィール
Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。
カレンダー
08
| 2021/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
最新記事
2023年 横須賀海軍資材集結所専用線跡 (09/23)
2023年 いろいろと野球場めぐり (09/04)
2023年 山×鉄×酒 五竜岳×大糸線×大雪渓 (08/29)
2023年 呑み鉄 成田飲みとJR成田空港線乗り潰し (08/22)
2023年 真夏の381系やくも〜③木野山で国鉄色 (08/19)
最新コメント
●kuromaru:2023年 いろいろと野球場めぐり (09/12)
ぶとぼそ:2023年 いろいろと野球場めぐり (09/12)
●kuromaru:2023年 山×鉄×酒 五竜岳×大糸線×大雪渓 (09/04)
ぶとぼそ:2023年 山×鉄×酒 五竜岳×大糸線×大雪渓 (09/04)
ぶとぼそ:2023年 山×鉄×酒 五竜岳×大糸線×大雪渓 (09/04)
●kuromaru:2023年 山×鉄×酒 五竜岳×大糸線×大雪渓 (08/30)
きゃみ:2023年 山×鉄×酒 五竜岳×大糸線×大雪渓 (08/29)
カテゴリ
未分類 (1)
日記 (16)
JR北海道 (61)
JR東日本 (423)
JR東海 (30)
JR西日本 (110)
JR四国 (11)
JR九州 (37)
北海道私鉄 (13)
東北私鉄 (28)
関東私鉄 (404)
中部私鉄 (143)
関西私鉄 (86)
中国私鉄 (56)
四国私鉄 (11)
九州私鉄 (34)
海外・中国 (45)
北朝鮮 (8)
韓国 (8)
インド (17)
ベトナム (9)
ミャンマー (14)
フィリピン (5)
タイ (5)
ネパール (2)
パキスタン (3)
インドネシア (3)
ロシア (10)
ポーランド (1)
イギリス (21)
アイルランド (1)
アメリカ (2)
フィジー (1)
まとめなど (32)
鉄道模型 (6)
呑み鉄 (146)
月別アーカイブ
2023/09 (2)
2023/08 (6)
2023/07 (8)
2023/06 (5)
2023/05 (4)
2023/04 (10)
2023/03 (17)
2023/02 (15)
2023/01 (10)
2022/12 (6)
2022/11 (3)
2022/10 (6)
2022/09 (1)
2022/08 (7)
2022/07 (6)
2022/06 (6)
2022/05 (8)
2022/04 (8)
2022/03 (15)
2022/02 (13)
2022/01 (5)
2021/12 (4)
2021/11 (5)
2021/10 (2)
2021/09 (6)
2021/08 (12)
2021/07 (9)
2021/06 (14)
2021/05 (17)
2021/04 (21)
2021/03 (27)
2021/02 (17)
2021/01 (16)
2020/12 (29)
2020/11 (15)
2020/10 (7)
2020/09 (11)
2020/08 (21)
2020/07 (7)
2020/06 (6)
2020/05 (6)
2020/04 (8)
2020/03 (15)
2020/02 (14)
2020/01 (13)
2019/12 (13)
2019/11 (10)
2019/10 (6)
2019/09 (9)
2019/08 (13)
2019/07 (10)
2019/06 (18)
2019/05 (9)
2019/04 (19)
2019/03 (20)
2019/02 (16)
2019/01 (16)
2018/12 (22)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (11)
2018/08 (20)
2018/07 (19)
2018/06 (16)
2018/05 (11)
2018/04 (19)
2018/03 (21)
2018/02 (16)
2018/01 (20)
2017/12 (22)
2017/11 (21)
2017/10 (17)
2017/09 (14)
2017/08 (20)
2017/07 (21)
2017/06 (14)
2017/05 (15)
2017/04 (20)
2017/03 (20)
2017/02 (20)
2017/01 (21)
2016/12 (18)
2016/11 (18)
2016/10 (14)
2016/09 (16)
2016/08 (19)
2016/07 (26)
2016/06 (17)
2016/05 (16)
2016/04 (18)
2016/03 (19)
2016/02 (22)
2016/01 (25)
2015/12 (23)
2015/11 (20)
2015/10 (19)
2015/09 (19)
2015/08 (21)
2015/07 (19)
2015/06 (23)
2015/05 (17)
2015/04 (16)
2015/03 (21)
2015/02 (25)
2015/01 (24)
2014/12 (22)
2014/11 (23)
2014/10 (12)
2014/09 (17)
2014/08 (18)
2014/07 (17)
2014/06 (16)
2014/05 (19)
2014/04 (21)
2014/03 (22)
2014/02 (20)
2014/01 (18)
2013/12 (17)
2013/11 (16)
2013/10 (18)
2013/09 (4)
訪問者カウンター
このページのトップへ