fc2ブログ

記事一覧

1990年 函館の街の路面電車

函館は今でも路面電車が現役の街。今回は30年以上前の函館市電の姿です。十字街を走る528。528は1950年製造で1997年まで走りました。旧塗色が渋くて最高です。ただ、後ろの相馬合名会社が入るように撮ればよかったのに…。1990年7月23日 函館市電本線大町~末広町 528八幡坂の向こう、函館港を見ながら走る市電。1990年7月23日 函館市電本線末広町~十字街おまけでかつての函館駅舎も。1942年に建てられ、長く北の玄関口の象徴とも...

続きを読む

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

06 | 2022/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター