1995年 南岔駅周辺の前進型①
- 2014/03/09
- 09:17
中国蒸機ヲタの聖地の1つ、南岔。
旅先で知り合った鉄ヲタ留学生氏と一緒に向かいました。
哈爾濱からの夜行列車は超満員。
おまけに窓ガラスが割れてひどく寒かったです。
あまりに辛いので綏化でいったん下車して、次の列車に乗りなおしました。
次の列車は空いていて座れたものの、暖房は効いてなくてこれまた厳寒。
おそらくマイナス20度以下の世界でうつらうつらして過ごしました。
夜が明けるころ、ついに南岔に到着しました。
外は芯から冷える感じです。鼻の穴も息で凍ります。
持ってきた限りの服を着込んで、まずは駅周辺で撮影しました。
しばれる寒さの中、前進型牽引の客車列車がやってきました。
1995年3月2日 綏佳線緑潭~南岔 前進1985客車も凍りついています。
1995年3月2日 綏佳線緑潭~南岔 前進1985行李車(荷物車)は元満鉄の荷物車テ形に見えます。
丸屋根でレトロな雰囲気が満点です。 スポンサーサイト