fc2ブログ

記事一覧

1995年 琵琶湖と伊吹山と485系ボンネット雷鳥

湖西線の撮影名所、鵜川で485系の撮影をしました。
以前に鵜川での写真は取り上げましたが、今回は別のアングルから…
 
琵琶湖の後ろには雪をかぶった伊吹山が見えます。
もう少し空気がすっきり澄んでいればもっとよかったですが。

1995年2月 湖西線近江高島~北小松 485系 雷鳥
 
やっぱりボンネット車は最高ですね。
こんなのがビュンビュンと走っていた頃の北陸路は楽しかったです。
スポンサーサイト



コメント

No title

訪問したことはありませんが良い感じのところですね。
大阪に住んでいた時期があったのに知りませんでした。

No title

都電15番様
湖西線は魅力的な撮影地がいろいろとありました。
当時は関西で車を持っていましたし、もっとマメに撮影に行けばよかったです。

No title

この区間は皆さん行かれてますね。
私も随分、昔の事になります。

No title

河内の鉄チャン様
ここはおなじみの場所ですね。
485系がいなくなり、もう撮影に行くこともないでしょうが…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

訪問者カウンター