fc2ブログ

記事一覧

1992年 島原鉄道の急行色キハ20

島原鉄道の終点は加津佐駅でした。
日中の加津佐駅構内にはキハ20が2両休んでしました。

1992年3月30日 島原鉄道加津佐駅 キハ2008、2006
 
ヒゲ付き急行色のキハ20は昔の優等列車のようでいいですね。
実際にこの塗色で国鉄線内に乗り入れて、

急行列車として活躍していた時代もありました。

スポンサーサイト



コメント

No title

諫早湾でバードウォッチングした後に乗りましたよ♪
区間短縮されてしまいましたけど、残りの区間は頑張って営業続けて欲しいですね。

No title

butoboso様
今では島原鉄道も海沿いの風光明媚な区間が廃止されてしまい残念です。
せっかく普賢岳の噴火から復活した区間だったんですがね…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

訪問者カウンター