fc2ブログ

記事一覧

2013年 日比谷神社のお祭りと京浜東北線

汐留にある日比谷神社は家からわりと行きやすくて、
子供が飛び入りで神輿や山車を引けるので何度か行きました。

日比谷神社は京浜東北・山手線からも見える場所にあります。
子供山車の太鼓と京浜東北線を絡めて写真を撮ってみました。

2013年5月12日 京浜東北線新橋~浜松町
 
ちなみにこんな感じで新橋のガード下を子供山車が移動します。
ふだんの新橋とはちょっと違う不思議な光景でした。

 
今年は今週末が日比谷神社のお祭りかな?

所用があって今年は行けませんが…

スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございます(^-^)飛び入りで参加できるお祭りって良いですね。
行ける範囲に住まれていて羨ましいです✨

No title

地域の夏まつりは毎年参加していますが、暑くて参ります…。
この時期のお祭りだと気持ちよく汗がかけそうですね♪

新橋界隈に限らず、東京のオフィス街に思えている場所でも、意外や住んでいる人が多くて、伝統的な祭りを引き継いでいるようですね。

No title

かず様
この辺りは参加する近所の子供が少ないせいか、他地区の子供でも飛び入りでいけます。
ただ最近うちの子供たちも大きくなってきたせいか、以前のように楽しむ感じでもなくなってきました…

No title

butoboso様
確かにこの時期の祭りは快適な気候でいいです。
街中でも意外と神社はあるので、それなりにお祭りは残っていますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター