fc2ブログ

記事一覧

1995年 Amtrakに乗ってSanDiegoへ

この年、本当はドジャースの野茂を見たくて、アメリカに行きました。
そのついででAmtrakにも少しだけ乗車しました。
 
乗ったのはAnaheimからSanDiegoまでの短区間。
2時間強の列車の旅でした。
行きは写真を撮らなかったので。帰りにSanDiego駅で撮影した写真を。

1995年6月14日 Amtrak F40PH #293
 
SanDiegoの駅構内にはトロリーも乗り入れています。

1995年6月14日 Amtrak F40PH#231
 
真っ赤な塗色が印象的なトロリーでした。


 
トロリーでメキシコ国境に行き、メキシコ側のティファナにも行きました。
ラテン系の人々があふれ、屋台が開かれ、ぼろい車が走る…
アメリカとは違って雑然としたメキシコを堪能できました。


 
今年は大谷がエンゼルスに入団して、ニワカが増えましたが、
自分は1995年以来のエンゼルスファンです。
ドジャースタジアムのついでで行ったアナハイムで、エンゼルスが3連勝。
すっかりエンゼルスファンになってしまったのです。

 
この日のエンゼルス先発は200勝投手フィンリー。
ホワイトソックスのバッターは殿堂入りのフランク・トーマス。
贅沢な対決を見ることができました。


スポンサーサイト



コメント

No title

サンディエゴ・・・懐かしいですねぇ。 アムトラックも
お馴染みのトロリーも・・・この街滞在中にデカイ
山火事に巻き込まれ・・・飛行機は飛ばない・・・
慌てて鉄道でロスまで移動しました。

No title

河内の鉄チャン様
そんな山火事があったんですね。
ロスとサンディエゴはアメリカにしては都市間の距離が短く、飛行機でなく鉄道でも十分だと思いました。

No title

私もサンディエゴで赤い電車を撮りました。イチロー選手が
メジャーに移籍する直前の時期でした。仕事での渡米でした。

No title

都電15番様
サンディエゴのトロリーは真っ赤が印象的でスタイルもいいですよね?
イチローも引退同然だし、一つの時代の終わりを感じます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター