コメント
No title
私も冬の18切符は呑み鉄中心です。設定としては、非電化ローカル線が好ましいので、どうしても中国山地を目指す事になってしまいます。昨冬は芸備線、因美線。今年は木次線、福塩線を予定しています。亀嵩の蕎麦を久し振りに食べる予定です。
No title
レガシィ様
冬の山陰、暖かい車内で雪を見ながらの飲み鉄もよさそうですね。
今はいつも仕事帰りの通勤電車での飲み鉄なので、景色を楽しむことができません。
たまには遠出をして景色を満喫しながらの飲み鉄がしたいです。
冬の山陰、暖かい車内で雪を見ながらの飲み鉄もよさそうですね。
今はいつも仕事帰りの通勤電車での飲み鉄なので、景色を楽しむことができません。
たまには遠出をして景色を満喫しながらの飲み鉄がしたいです。