コメント
No title
こんばんは。
これは国道の陸橋の上から寄居駅発車狙いですかね。
秩父鉄道に何度も通いながら、ここは撮ったことがありませんでした。早く復帰が出来ますように。
これは国道の陸橋の上から寄居駅発車狙いですかね。
秩父鉄道に何度も通いながら、ここは撮ったことがありませんでした。早く復帰が出来ますように。
No title
glock様
この場所にはこの時以来行ったことがなく、現状がどうなのかはよく分かりません。
いずれにしてもC58には早く戻ってきてもらいたいですね。
この場所にはこの時以来行ったことがなく、現状がどうなのかはよく分かりません。
いずれにしてもC58には早く戻ってきてもらいたいですね。
No title
●様 どうもです!! 良い写真ですね・・・。
どうも個人的にこのようなアングルも好みで御座います。
どうも個人的にこのようなアングルも好みで御座います。
No title
河内の鉄チャン様
ありがとうございます。
結構秋らしくていい雰囲気の場所ですよね。
煙もそこそこ出ていますし。
久しぶりに見に行ってみたいなぁと思っています。
ありがとうございます。
結構秋らしくていい雰囲気の場所ですよね。
煙もそこそこ出ていますし。
久しぶりに見に行ってみたいなぁと思っています。
No title
こんにちは。これが八高線復刻塗装の元になった車両でしたか。確かに面影が…。この陸橋、すぐ脇にソーラーパネルが敷き詰められ、今はあまり食指が動かくなりましたが、お手軽でいい撮影地ですよね。
No title
昭和の鉄道愛好家様
八高線色は昔はイケてないなぁ…と思っていましたが、今改めて見ると悪くはないですね。
この場所も今ではソーラーパネルですか…
あの景観破壊っぷりはひどい気がします。
八高線色は昔はイケてないなぁ…と思っていましたが、今改めて見ると悪くはないですね。
この場所も今ではソーラーパネルですか…
あの景観破壊っぷりはひどい気がします。