コメント
No title
こんにちは。
学生時代に帰省するため、0系新幹線にはよく乗りましたが、その頃の写真は手元に残ってません。16両編成の0系にカメラを向けた思い出が無いんですね。
ブログを綴りながら昔の写真を探しつつ、ありふれていても、嫌いでも、記録の意味で撮っておくんだったと、悔やんでばかりの今日この頃です。
失礼いたしました。
学生時代に帰省するため、0系新幹線にはよく乗りましたが、その頃の写真は手元に残ってません。16両編成の0系にカメラを向けた思い出が無いんですね。
ブログを綴りながら昔の写真を探しつつ、ありふれていても、嫌いでも、記録の意味で撮っておくんだったと、悔やんでばかりの今日この頃です。
失礼いたしました。
No title
くさせんり様
自分も0系はこんな写真しかないのが残念でなりません。
帰省で何回も乗ったことがあるはずなのに…
どんなに興味ない車両も、とにかく記録だけはしておいた方がいいですね。
ただそれはデジタル時代だから言えることで、フィルム時代はコスト的に厳しかったのですが…
自分も0系はこんな写真しかないのが残念でなりません。
帰省で何回も乗ったことがあるはずなのに…
どんなに興味ない車両も、とにかく記録だけはしておいた方がいいですね。
ただそれはデジタル時代だから言えることで、フィルム時代はコスト的に厳しかったのですが…
No title
● 様 いつ見ても良い最高のロケーションですね。
今は撮影対象も減りましたが・・・。
今は撮影対象も減りましたが・・・。
No title
河内の鉄チャン様
ここは駅からもそう遠くないですし、いい撮影地です。
でも確かに今では撮りたい車両も来ないですし、もう行くことはないかなぁ…
ここは駅からもそう遠くないですし、いい撮影地です。
でも確かに今では撮りたい車両も来ないですし、もう行くことはないかなぁ…