広島出張です。
ラッキーなことに前泊なので、初日は飲み鉄&寄り道しながらノンビリ向かいます。
朝の東京駅。
新幹線は嫌いですが、それでも遠出できると思うとウキウキしてきます。
2018年12月9日 東海道新幹線東京駅 N700系 のぞみ21、219
さっそく飲み鉄。
お約束通りのビールにシウマイ。
そして黒龍 純米九頭龍です。
車窓風景を見ながら、朝から飲む酒はうまいなぁ。
富士山は曇って見えませんでしたが、浜名湖付近まで来ると晴れ。
そして関ヶ原付近に来ると、紅葉した山並みに少し雪が付いていました。
薄暗く曇った関ヶ原から近江路を通っていると、冬の到来を感じます。
家族の用事があるので岡山で下車。
とりあえず岡電、撮っときます。
2018年12月9日 岡山電軌西大寺町 7002
用事が予定外に長引いて夜になってしまいました。
夜ご飯は岡山名物、野村のデミカツ丼。
コッテリと濃いぃデミグラスソースが特徴です。
岡山駅に着く頃にはもう真っ暗。
2018年12月9日 岡山電軌岡山駅前 7101
駅前ではイルミネーションをやっていました。
12月ですね~。
2018年12月9日 岡山駅
岡山から広島へは在来線で行きます。
JR西の単色塗色、未だに見慣れてきません。
2018年12月9日 山陽本線岡山駅 115系L08
ノンビリ夜の普通電車で飲み鉄です。
岡山・真庭の御前酒9。
下津井名産串酢だこをツマミにします。
約3時間かけて広島に到着。
予想外にメチャメチャ寒くて、ガクブルでした。
スポンサーサイト