fc2ブログ

記事一覧

2019年 飲み鉄 開当男山 純米生貯蔵酒

今日は茨城での仕事がアホみたいに忙しかったです。
いつもなら昼休みに鉄カツしたりするのですが、その余裕もなし…
疲れた…ので、帰りはいつも通り飲み鉄。

南会津のお酒、開当男山の純米生貯蔵酒です。
甘口で好みでした。
甘口のお酒が好きなんですが、考えてみると甘酒も好きだし、
下手するとアルコールの必要すらないんじゃないかと思えてきます。



酒も飲むし、甘い物も好き…だから最近体重が増え続けてるような…
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。
『開当男山』は小生も飲んだ事が有ります。野口英世記念館?近くの土産物店で会津の日本酒詰め合わせ(ワンカップで5種類)に入ってました。
何れも美味しかったと記憶しています。

No title

黒羊様
南会津町は野口英世記念館からは少し離れていますが、お土産で売っているんですね。
長く会津鉄道沿線には行っていないので、久しぶりに行ってみたい気がします。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

訪問者カウンター