fc2ブログ

記事一覧

2019年 桜のトンネルを抜ける関東鉄道の気動車

東京の桜は散り始めましたが、北関東は今が盛りです。
本当は北真岡へ…と思ったのですが、天気がイマイチなので、
近場の関東鉄道の大宝駅周辺で桜と気動車を撮影しました。
 
その名も「桜堤」踏切を通過して、桜のトンネルを抜けてきた気動車。
去年初めてこの場所に来て、すっかり気に入ってしまいました。

2019年4月8日 関東鉄道大宝~下妻 キハ5021
 
アングルは気動車が顔だけ出してるこの写真の方がいいですかね。
ただピンボケ…また来年再履修です…

2019年4月8日 関東鉄道大宝~下妻 キハ5022
 
桜堤踏切。
この季節には最高のシチュエーションです。

2019年4月8日 関東鉄道大宝~下妻
 
大宝駅に入線する気動車。
桜を絡めて撮っておきます。

2019年4月8日 関東鉄道大宝駅 キハ5022
 
 
さて、撮影の合間に大宝八幡宮に行きました。
ここも桜がキレイに咲いていました。


 
昼ごはんは大宝付近のそば切りやすべえへ…


 
 
最後にホームの桜並木が美しい黒子駅へ。
曇ってしまったのは残念でした。

2019年4月8日 関東鉄道黒子駅 キハ2401、キハ5004
 
雨が降るかと思ったので、思ったよりはいい天気でよかったです。
これで関東鉄道沿線の桜とはまた来年までサヨウナラ…です。
スポンサーサイト



コメント

No title

「ナイス!」

No title

関鉄の桜を忘れていました。
今週末行けるかな!それより残っているかな!

No title

鳥鉄親父様
関鉄の桜、今日の雨でどうでしょうか?
今日散らなければ、まだ気温は上がりきらないようですし、週末までもつかもしれませんね!

No title

ナイス!です。

No title

です!

No title

こんにちは。
同窓会で上京しておりました。
都内をうろついてましたが、そうか!関東鉄道の桜がありましたね。
来年の狙い目にしときます。

No title

都電15番様
東京からは少し離れますが、関東鉄道、真岡鉄道の桜はオススメですよ。
来年はぜひ…!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター