コメント
乗っていたらよかった(悔い)
こんばんは。
野上電車・・。 廃止になった1994年当時はヤマに熱中して、しかも『鉄』のイメージを持たれるのが嫌で(廃止時に野上電車の乗務員と『鉄』とのトラブルがあって、露骨に撮影禁止等の『鉄』排除に乗り出していたし・・)、意識的に鉄道を避けていました。 いま思えば、何と勿体ない事を・・と思いますね。
野上電車・・。 廃止になった1994年当時はヤマに熱中して、しかも『鉄』のイメージを持たれるのが嫌で(廃止時に野上電車の乗務員と『鉄』とのトラブルがあって、露骨に撮影禁止等の『鉄』排除に乗り出していたし・・)、意識的に鉄道を避けていました。 いま思えば、何と勿体ない事を・・と思いますね。
Re: 乗っていたらよかった(悔い)
風来梨様
自分はこの頃が鉄としての最盛期で、野上にもよく行きました。
幸い職員と鉄との間(一般客も?)のトラブルを目にすることはありませんでした。
そうした話も後から知ったので、個人的には野上にはいい思い出だけを残して終了したのでした。
自分はこの頃が鉄としての最盛期で、野上にもよく行きました。
幸い職員と鉄との間(一般客も?)のトラブルを目にすることはありませんでした。
そうした話も後から知ったので、個人的には野上にはいい思い出だけを残して終了したのでした。
野上
こんばんは
こういう風な昔という風な風景の比較はとても興味深いと思います。思い入れのあった路線とかは廃線や廃駅跡を訪れてみたい気持ちもないわけではありません。
しかし、画像を拝見するとちょっと寂しすぎますね!せめて車両だけでも残っていれば別ですが小生は訪れることはないかもしれません。草っぱらを見て茫然としてしまうかもしれません・・・・・。
こういう風な昔という風な風景の比較はとても興味深いと思います。思い入れのあった路線とかは廃線や廃駅跡を訪れてみたい気持ちもないわけではありません。
しかし、画像を拝見するとちょっと寂しすぎますね!せめて車両だけでも残っていれば別ですが小生は訪れることはないかもしれません。草っぱらを見て茫然としてしまうかもしれません・・・・・。
Re: 野上
TOM☆様
日方駅の跡は何もない空き地になっていて残念でした。
この先はサイクリングロードとなり、さらにその先は国道に飲み込まれてつまらないことになっているようです。
ただ保存されている車両はあるとのことで、見に行ってみたかったんですけどね…
日方駅の跡は何もない空き地になっていて残念でした。
この先はサイクリングロードとなり、さらにその先は国道に飲み込まれてつまらないことになっているようです。
ただ保存されている車両はあるとのことで、見に行ってみたかったんですけどね…