コメント
No title
(初めまして)御寄稿並びに貴重なる御写真の数々、感慨と共に拝見致しました(有難うございます)。南薩鉄道に対する思い入れやら惜別感やらで廃止後の軌道施設跡への訪問をためらっていましたがまだこの時点では現役運行当時の残影が色濃く残っていたのですね。小生は更に5年が経過した時に加世田以北を周りましたが薩摩湖駅の位置がはっきりせず地団駄を踏んだ記憶があります。この百年間の内にわずかでも生きた鉄道に触れる事が出来ましたことだけが慰めでありまた管理人様はじめ多くの同好諸氏が廃止後にも忘れずに探訪と記録活動されておられる事実が何より有難いものです。
No title
こんばんは(初めまして)御寄稿並びに貴重なる御写真の数々を拝見させて頂きました(誠に有難うございます)。現役当時の南薩鉄道に対する思い入れやら生々しい惜別感から軌道跡や施設跡への訪問を避けていましたまだこの時点では運行当時の残影が各地に色濃く残っていたのですね。小生は(管理人様の探訪から)更に5年が経過した時に加世田以北を探訪しましたが薩摩湖駅跡を見つけられず地団駄を踏んだ記憶があります。ただ現在でも多くの同好諸氏の皆様が廃線探訪を続けておられるご様子、まだ何らかの遺構や関連物が眠っているかもしれないですね。
No title
夢幻鉄道様
はじめまして。ご訪問いただきありがとうございます。
現役当時を含めて南薩鉄道にかなり思い入れがあるんですね。
自分は現役のころは知らないままに、廃線跡をたどりました。
それでも現役のころの色合いを濃く残した廃線跡には非常に心動かされました。
また南薩鉄道跡について少しずつアップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
はじめまして。ご訪問いただきありがとうございます。
現役当時を含めて南薩鉄道にかなり思い入れがあるんですね。
自分は現役のころは知らないままに、廃線跡をたどりました。
それでも現役のころの色合いを濃く残した廃線跡には非常に心動かされました。
また南薩鉄道跡について少しずつアップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。