2019年 頸城鉄道の終着浦川原駅と北越急行うらがわら駅
- 2019/07/25
- 17:00
頸城鉄道の終着は浦川原駅でした。
当時の駅舎が残るので、くびき野レールパークの帰りに寄り道しました。
浦川原駅舎。
今でも東頸バス本社屋として使用されています。
背後の北越急行の高架線に圧迫されていますが。
2019年7月21日 頸城鉄道浦川原駅跡
かつてはホームがあったはずの裏に回ると、駐車場になっていました。
それでも50年以上前に廃止となった駅舎が今も現役なのは貴重です。
2019年7月21日 頸城鉄道浦川原駅跡
さて、一方で北越急行のうらがわら駅舎。
ひらがなの駅名だと安っぽいです…
2019年7月21日 北越急行うらがわら駅
うらがわら駅に入線する北越急行の電車。
北越急行は今やその存在意義が微妙ですが、
それでも1度鉄道が失われた町に再び鉄道が走るのはうれしいです。
2019年7月21日 北越急行うらがわら駅 HK100-9+6
当時の駅舎が残るので、くびき野レールパークの帰りに寄り道しました。
浦川原駅舎。
今でも東頸バス本社屋として使用されています。
背後の北越急行の高架線に圧迫されていますが。

2019年7月21日 頸城鉄道浦川原駅跡
かつてはホームがあったはずの裏に回ると、駐車場になっていました。
それでも50年以上前に廃止となった駅舎が今も現役なのは貴重です。

2019年7月21日 頸城鉄道浦川原駅跡
さて、一方で北越急行のうらがわら駅舎。
ひらがなの駅名だと安っぽいです…

2019年7月21日 北越急行うらがわら駅
うらがわら駅に入線する北越急行の電車。
北越急行は今やその存在意義が微妙ですが、
それでも1度鉄道が失われた町に再び鉄道が走るのはうれしいです。

2019年7月21日 北越急行うらがわら駅 HK100-9+6
スポンサーサイト