コメント
No title
こんばんは。
昔の自分は、今の自分ではないので当時の撮影意図は
理解できないことが多いです。
昔の自分は、今の自分ではないので当時の撮影意図は
理解できないことが多いです。
白糠線のような情景
一面草原の中を単行の気動車がゆく情景・・。 白糠線の情景を思い出します。
まぁ、あの頃は車の免許もない小僧の頃だったので、このような情景を撮る事は叶いませんでしたが・・。
白糠線の記事です。 宜しければどうぞ。
路線の思い出 第175回 白糠線・縫別駅
https://furai58.blog.fc2.com/blog-entry-1150.html
私信ですが、コレよりヤマに行きますので、ヤマから下りるまで交信不能となります。 スミマセン。
まぁ、あの頃は車の免許もない小僧の頃だったので、このような情景を撮る事は叶いませんでしたが・・。
白糠線の記事です。 宜しければどうぞ。
路線の思い出 第175回 白糠線・縫別駅
https://furai58.blog.fc2.com/blog-entry-1150.html
私信ですが、コレよりヤマに行きますので、ヤマから下りるまで交信不能となります。 スミマセン。
No title
廃止1ヶ月後だかに訪ねました。
立派な駅舎に無駄遣いして鉄路は廃止。当時はそんなネガティブな批判が多く、自身で訪ねても同様に思いましたよ。
釧網本線を使わずともショートカット出来て便利な路線に思えたのですが沿線の過疎っぷりを見てしまうと仕方がなかったのでしょうね。
立派な駅舎に無駄遣いして鉄路は廃止。当時はそんなネガティブな批判が多く、自身で訪ねても同様に思いましたよ。
釧網本線を使わずともショートカット出来て便利な路線に思えたのですが沿線の過疎っぷりを見てしまうと仕方がなかったのでしょうね。
Re: No title
都電15番様
レスが遅くなりすみません。
昔は何を考えて撮ってたんだろうなぁというのが多いですね。
似たような写真ばかり撮らないで、アングル変えればいいのに…と今更思っても遅すぎます。
レスが遅くなりすみません。
昔は何を考えて撮ってたんだろうなぁというのが多いですね。
似たような写真ばかり撮らないで、アングル変えればいいのに…と今更思っても遅すぎます。
Re: 白糠線のような情景
風来梨様
白糠線は最初に廃止になった特定地交線ですよね。
残念ながら時代的に間に合いませんでした。
この場所に行った時、自分もまだ中坊でした。
ここへはバスに乗って撮影に行ってました。
白糠線は最初に廃止になった特定地交線ですよね。
残念ながら時代的に間に合いませんでした。
この場所に行った時、自分もまだ中坊でした。
ここへはバスに乗って撮影に行ってました。
Re: No title
ぶとぼそ様
20年も保たずに廃線ですから、設備投資も無駄遣いと言われてもまぁ仕方ないですね。
どこもローカル線が走っていた地域は、当時よりもはるかに過疎化が進み路線維持が厳しくなっているのが残念です。
国全体の流れなのでどうにもしようがないですが…
20年も保たずに廃線ですから、設備投資も無駄遣いと言われてもまぁ仕方ないですね。
どこもローカル線が走っていた地域は、当時よりもはるかに過疎化が進み路線維持が厳しくなっているのが残念です。
国全体の流れなのでどうにもしようがないですが…