fc2ブログ

記事一覧

2004年 長瀞の荒川橋梁を渡る秩父鉄道1000系

長瀞に遊びに行ったついでで荒川橋梁を渡る1000系の写真を撮っていました。
この頃は非鉄時代だったので、コンデジでの1枚だけですが…

夕暮れ時ですがまだ行楽客は残っていますね。
あ、自分も行楽客でしたが。P1010188.jpg
2004年11月7日 秩父鉄道上長瀞~親鼻 1000系

当時は何とも思わなかったのですが、今となっては1000系も懐かしいです。
何気なくでも撮っておいてよかったです。
スポンサーサイト



コメント

No title

既に鉄の心をお持ちだったように見えます。
こちら側にも広い河原があったんですね。

Re: No title

都電15番様
この頃は鉄から足を洗っていた頃でしたが、つい昔取った杵柄で鉄写真を撮ってしまいました。
河原のこちら側の方が撮影している人は多いかもしれません。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター