fc2ブログ

記事一覧

2019年 紀伊田辺の保存蒸機~かつての紀勢本線のエースC57 7

南紀への家族旅行中、家族が宿で温泉に入っている間に保存車両訪問です。
かつて紀勢本線のエースだったC57。
紀伊田辺の公園で保存されています。

C57 7は1937年製造で山陽本線などで活躍後、1957年から天王寺鉄道管理局入り。
1970年から現在保存されている田辺機関区に来ました。
1973年、さよならSL南紀号を牽引した後に廃車となりました。DSC_0059_20200107145133a8e.jpg
2019年12月30日 田辺市会津児童公園 C57 7

集煙装置を付けていたため、短い煙突が特徴的です。DSC_0070.jpg
2019年12月30日 田辺市会津児童公園 C57 7

屋根付きで保存され、整備もされているようで状態は良好でした。DSC_0078_202001071451314f7.jpg
2019年12月30日 田辺市会津児童公園 C57 7

これで2019年のテツ活動は全て終了したのでした。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター