fc2ブログ

記事一覧

2020年 外出自粛中の新橋で「国鉄」を味わう

コロナで外出自粛ですが、歯医者は不要不急ではないので出かけました。
新橋の歯科ですが、電車はやめておいて、歩きで向かいました。
昨日は通勤で電車に乗ったし、今更電車をやめても…という気もしますが。

新橋まで歩いたついでで、新橋駅周辺の「国鉄」を見ておきました。
まずはSL広場のC11 292。
新橋とは関係ありませんが、1972年の廃車後ずっと新橋駅前にいます。
国鉄時代から新橋駅を見つめ続けています。DSC_0159_2020032822231166b.jpg
2020年3月28日 東海道本線新橋駅 C11 292

新橋らしい風景に溶け込むC11 292。
新橋駅周辺も閑散としています。DSC_0161_20200328222314dd6.jpg
2020年3月28日 東海道本線新橋駅 C11 292


新橋駅の地下街への入口に残る「国鉄」。
この階段を下りていくとタイムスリップしてしまいそう。DSC_0155_20200328222308b41.jpg

よくこんな案内板が平成を越え、令和まで残っているなと思います。DSC_0156_20200328222309013.jpg


新橋からの帰宅途中に増上寺を通り抜けました。
いつも外人観光客も含めて大賑わいですが、今日は静か…。DSC_0165_20200328222316154.jpg

この季節、ブルーシートで場所取りされている芝公園も閑散と…。DSC_0173_20200328222318f9e.jpg

外出自粛なので、外で飲み食いすることもなく帰宅。
こんな生活、むしろこれから本格化していくんだろうな…。
スポンサーサイト



コメント

No title

現役時代は御成門や神谷町の勤め先へ毎日新橋駅や営団神谷町駅から
歩いてました。久し振りに散歩した気分です。

Re: No title

都電15番様
昨日は御成門も通りましたし、ちょうどこの辺りで仕事されていたんですね。
東京の今日は昨日以上に雪で人通りがなく、ゴーストタウンのようでした。
外に出るとそれだけでコロナがうつりそうな嫌な雰囲気です。
明日月曜になれば、またサラリーマンなどで人が増えるのでしょうが。

こんばんは。

新橋も再開発で変わってしまうようですね。
C11も地上では見られなくなるとか。
何処も似たような街になってつまらなくなりますね。

Re: こんばんは。

SL10様
新橋まで再開発で、SL広場もなくなるんですか?
新橋は20年以上通勤や飲みや歯医者で利用してきたので、悲しいです。
その街らしさをアピールするような街づくりをすればいいのに…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター