1989年 海岸寺のお立ち台から予讃本線と瀬戸内海
- 2020/12/25
- 17:23
海岸寺の瀬戸内海が見えるお立ち台は今も有名撮影地のようです。
今回は30年近く前にお立ち台で撮った写真を…
JR四国色のキハ185系しおかぜ。
瀬戸内海を望むこの場所、曇り空が残念な日でした。
1989年12月19日 予讃本線津島ノ宮~海岸寺 キハ185系 しおかぜ
121系普通電車も。
1989年12月19日 予讃本線津島ノ宮~海岸寺
本当はこいつを撮りたかったんですけれど…キハ181。
次に乗る電車の都合で駅に戻る途中に出くわしました。
1番撮りたい列車の写真が最悪なのはお約束…。
1989年12月19日 予讃本線海岸寺~津島ノ宮 キハ181系 しおかぜ
駅への帰り道で見た121系普通電車。
1989年12月19日 予讃本線津島ノ宮~海岸寺 121系
海岸寺駅舎。
小綺麗にリニューアルされていました。
1989年12月19日 予讃本線海岸寺駅
海岸寺駅に入線する121系電車。
左手に四国八十八カ所の1つ、海岸寺が見えました。
1989年12月19日 予讃本線海岸寺駅 121系
今回は30年近く前にお立ち台で撮った写真を…
JR四国色のキハ185系しおかぜ。
瀬戸内海を望むこの場所、曇り空が残念な日でした。

1989年12月19日 予讃本線津島ノ宮~海岸寺 キハ185系 しおかぜ
121系普通電車も。

1989年12月19日 予讃本線津島ノ宮~海岸寺
本当はこいつを撮りたかったんですけれど…キハ181。
次に乗る電車の都合で駅に戻る途中に出くわしました。
1番撮りたい列車の写真が最悪なのはお約束…。

1989年12月19日 予讃本線海岸寺~津島ノ宮 キハ181系 しおかぜ
駅への帰り道で見た121系普通電車。

1989年12月19日 予讃本線津島ノ宮~海岸寺 121系
海岸寺駅舎。
小綺麗にリニューアルされていました。

1989年12月19日 予讃本線海岸寺駅
海岸寺駅に入線する121系電車。
左手に四国八十八カ所の1つ、海岸寺が見えました。

1989年12月19日 予讃本線海岸寺駅 121系
スポンサーサイト