fc2ブログ

記事一覧

1991年 京福電鉄 三国港駅で京福3000系

1991年GWの北陸旅行では京福電鉄も訪問しました。

乗りつぶしで来た三国港駅で元南海の京福3000系。

1991年5月4日 京福電鉄三国港駅 モハ3003+モハ3004
                                      
この車両は元南海11001系で1957年製造、京福には1973年に来ました。
2001年の衝突事故後休車となり、2003年廃車です。
 
三国港駅舎。

1991年5月4日 京福電鉄三国港駅
 
三国「港」という駅名ですが、電車で着いてすぐにとんぼ返りしたので、
まったく港らしい雰囲気は味わえませんでした。
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。
この塗りわけが懐かしいです。

No title

都電15番様
確かに京福のこの塗装懐かしいですね。
そういえば京都バスは今もこれと同じ塗装です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター