コメント
kuromaruさん、こんばんは。
Kuromaruさん、こんばんは。
建設当時の景色を見てびっくりした記憶があります。人家がない農耕地の
上をうねって高架橋が伸びてました。
守谷は小さいころに行ったことがあります。覚えてませんが。戦時中に親が
疎開していた場所なんです。姉が苦労したと話してくれました。15年程前に
車で元借りた家に行ってみました。近所の年寄りが覚えていたのには感動し
ました。
古い話ですいません。
建設当時の景色を見てびっくりした記憶があります。人家がない農耕地の
上をうねって高架橋が伸びてました。
守谷は小さいころに行ったことがあります。覚えてませんが。戦時中に親が
疎開していた場所なんです。姉が苦労したと話してくれました。15年程前に
車で元借りた家に行ってみました。近所の年寄りが覚えていたのには感動し
ました。
古い話ですいません。
Re: kuromaruさん、こんばんは。
都電15番様な
つくばは何もなかった場所に街を作ったので、暖かみを感じませんでした。
つくばに住んでいた時には守谷にも行くことがありました。
今はニュータウンという感じで、面白みのない街になっています。
つくばは何もなかった場所に街を作ったので、暖かみを感じませんでした。
つくばに住んでいた時には守谷にも行くことがありました。
今はニュータウンという感じで、面白みのない街になっています。