1996年 インドSaharsa駅の蒸気機関車
- 2021/02/16
- 17:05
メーターゲージ蒸機が活躍した最後の地、Bihar州Saharsa。
過去に何度も取り上げましたが、まだ上げていなかった写真を。
朝のSaharsa駅で発車待ちのYP。
この日は朝から霧で、テンションが上がりませんでした。
1996年2月27日 Saharsa駅 YP2006
午後になって天気がよくなりました。
駅の跨線橋から停車中のYGを撮影。
1996年2月27日 Saharsa駅 YG4179
Saharsa駅の駅名標と停車中の蒸機牽引客車列車。
1996年2月27日 Saharsa駅
日本の蒸機の現役時代は知りませんが、
インド蒸機の最期には立ち会えたのでラッキーでした。
しかしもうこの撮影も四半世紀も昔の話。
今は世界中のどこにも本物の現役蒸機はいなくなりました…。
過去に何度も取り上げましたが、まだ上げていなかった写真を。
朝のSaharsa駅で発車待ちのYP。
この日は朝から霧で、テンションが上がりませんでした。

1996年2月27日 Saharsa駅 YP2006
午後になって天気がよくなりました。
駅の跨線橋から停車中のYGを撮影。

1996年2月27日 Saharsa駅 YG4179
Saharsa駅の駅名標と停車中の蒸機牽引客車列車。

1996年2月27日 Saharsa駅
日本の蒸機の現役時代は知りませんが、
インド蒸機の最期には立ち会えたのでラッキーでした。
しかしもうこの撮影も四半世紀も昔の話。
今は世界中のどこにも本物の現役蒸機はいなくなりました…。
スポンサーサイト