fc2ブログ

記事一覧

1996年 インドSaharsa駅の蒸気機関車

メーターゲージ蒸機が活躍した最後の地、Bihar州Saharsa。
過去に何度も取り上げましたが、まだ上げていなかった写真を。

朝のSaharsa駅で発車待ちのYP。
この日は朝から霧で、テンションが上がりませんでした。IMG053_20210216151813f82.jpg
1996年2月27日 Saharsa駅 YP2006

午後になって天気がよくなりました。
駅の跨線橋から停車中のYGを撮影。IMG065.jpg
1996年2月27日 Saharsa駅 YG4179

Saharsa駅の駅名標と停車中の蒸機牽引客車列車。IMG068.jpg
1996年2月27日 Saharsa駅

日本の蒸機の現役時代は知りませんが、
インド蒸機の最期には立ち会えたのでラッキーでした。
しかしもうこの撮影も四半世紀も昔の話。
今は世界中のどこにも本物の現役蒸機はいなくなりました…。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター