fc2ブログ

記事一覧

1996年 屋根まで乗客を乗せて走るインドの蒸機牽引列車

インドの列車と言えば混んでいて屋根まで乗客が乗っていることで有名。
実際に見た中で1番混んでいたのはこの列車でした。

Saharsa付近を走る蒸機牽引の客車列車。
屋根の上にも乗降口からも人があふれています。IMG072_20210220080312f20.jpg
1996年2月28日 Saharsa YG2630

激混みの列車もすごいけど、右側のおっさん!
お尻出してうんこしているところを撮ってしまいました…。
インドでは、みんな野原でうんこしてるんだよな…。IMG073_20210220080310f96.jpg
1996年2月28日 Saharsa YG2630

野原での撮影はうんこを踏まないように注意しないと危ないです。
とは言え、間違いなく踏んでいたとは思いますが。
今も変わらないのかなぁ?IMG071_20210220080312e30.jpg
1996年2月28日 Saharsa YP2797

この後はSamastipur行の列車に乗りました。
その列車も超満員で大変でした。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター