コメント
鉾田駅
こんばんは。
駅横の立ち食いソバがいいですね。思わず立ち寄りたくなりそうです。
それと石岡駅の編成の後ろの車両も気になります。
駅横の立ち食いソバがいいですね。思わず立ち寄りたくなりそうです。
それと石岡駅の編成の後ろの車両も気になります。
Re: 鉾田駅
きゃみ様
昔は鉾田のような地味な終着駅にも駅そばがあったんですね。
今となっては考えられないです。
石岡駅はいろいろな車両がたむろしていて楽しい駅でした。
鹿島鉄道では特に湘南顔の気動車が好きでした。
昔は鉾田のような地味な終着駅にも駅そばがあったんですね。
今となっては考えられないです。
石岡駅はいろいろな車両がたむろしていて楽しい駅でした。
鹿島鉄道では特に湘南顔の気動車が好きでした。
あの鉾田駅のホームは14年間で崩れたのではなく、2011年の液状化が原因です。ここの車両も傾きました。近所のカスミの敷地がでこぼこしているのもそうです。あのとき廃止を回避できても、震災で廃止になったかもしれません。
Re: タイトルなし
?様
コメントありがとうございます。
鉾田駅のホームが崩れたのが地震での液状化のせいとは知りませんでした。
地震の後、海浜幕張で液状化した地面を見ましたが、埋立地でもない鉾田でも液状化が起きていたんですね。
言われてみると、駅のホームは陥没するように崩れていました。
コメントありがとうございます。
鉾田駅のホームが崩れたのが地震での液状化のせいとは知りませんでした。
地震の後、海浜幕張で液状化した地面を見ましたが、埋立地でもない鉾田でも液状化が起きていたんですね。
言われてみると、駅のホームは陥没するように崩れていました。