1994年 津山線を走る急行砂丘号
- 2021/03/28
- 17:35
かつての津山線の花形列車は急行砂丘号でした。
砂丘色キハ58の急行砂丘を俯瞰撮影。
1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ58 砂丘
この区間では今も昔も普通列車はキハ40系ですね。
1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ40系
旭川沿いを走るタラコ色の気動車。
いつまで現役で活躍してくれるでしょうか。
1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ47 18
国鉄色を先頭に砂丘色を従えたキハ58砂丘。
1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ58 639 砂丘
後追いは砂丘色のキハ58。
1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ58 砂丘
智頭鉄道開業で津山線は陰陽連絡線からローカル線に転落。
急行列車も廃止となってしまいました。
砂丘色キハ58の急行砂丘を俯瞰撮影。

1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ58 砂丘
この区間では今も昔も普通列車はキハ40系ですね。

1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ40系
旭川沿いを走るタラコ色の気動車。
いつまで現役で活躍してくれるでしょうか。

1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ47 18
国鉄色を先頭に砂丘色を従えたキハ58砂丘。

1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ58 639 砂丘
後追いは砂丘色のキハ58。

1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ58 砂丘
智頭鉄道開業で津山線は陰陽連絡線からローカル線に転落。
急行列車も廃止となってしまいました。
スポンサーサイト