fc2ブログ

記事一覧

1994年 津山線を走る急行砂丘号

かつての津山線の花形列車は急行砂丘号でした。

砂丘色キハ58の急行砂丘を俯瞰撮影。IMG001_2021032718520846a.jpg
1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ58 砂丘

この区間では今も昔も普通列車はキハ40系ですね。IMG002_20210327185210ea1.jpg
1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ40系

旭川沿いを走るタラコ色の気動車。
いつまで現役で活躍してくれるでしょうか。IMG003_20210327185211161.jpg
1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ47 18

国鉄色を先頭に砂丘色を従えたキハ58砂丘。IMG004_202103271852138ae.jpg
1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ58 639 砂丘

後追いは砂丘色のキハ58。IMG005_20210327185207e9c.jpg
1994年3月6日 津山線牧山~野々口 キハ58 砂丘

智頭鉄道開業で津山線は陰陽連絡線からローカル線に転落。
急行列車も廃止となってしまいました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター