fc2ブログ

記事一覧

2021年 関東鉄道 桜堤踏切で花見撮影

関東では桜が満開です。
茨城での仕事のついでで、例年通り関東鉄道沿線の桜を見てきました。

大宝駅の近くに桜並木があり、その名も桜堤踏切があります。
桜堤踏切を渡り、桜のトンネルを抜けてきた気動車を撮影。
望遠でアップにしすぎて車輪が切れてしまった…。DSC_0333_20210330094433b66.jpg
2021年3月29日 関東鉄道常総線大宝〜下妻 キハ2402

次は気を取り直してほぼ同じアングルで少し引いて…。
今度はうまくいきました。DSC_0338.jpg
2021年3月29日 関東鉄道常総線大宝〜下妻 キハ5011

大宝駅の桜。
だんだん雲が増えてしまいました。
花曇りの写真になってしまい残念。DSC_0339.jpg
2021年3月29日 関東鉄道常総線大宝駅 キハ5012

筑波山と桜並木。
もう少しスッキリ晴れてほしかったです。
来年以降の課題としておきます。DSC_0356.jpg
2021年3月29日 関東鉄道常総線大宝〜下妻 キハ5002

ついでで同じ列車を流し撮りの練習。DSC_0358.jpg
2021年3月29日 関東鉄道常総線大宝〜下妻 キハ5002

仕事に戻らなければいけないので、撮影はここまで。
短時間でしたが、初夏の陽気のもとでの花見撮影を楽しめました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター