fc2ブログ

記事一覧

1992年 城山峠を走る鹿児島本線の特急列車

国鉄特急が活躍していたJR初期の鹿児島本線城山峠です。

まずは 485系ボンネットにちりん。
レッドエクスプレスにされてしまったのが本当に残念。IMG081_2021032718451130f.jpg
1992年3月31日 鹿児島本線海老津~教育大前 485系 にちりん

完全にレッドエクスプレスになってしまった朝のさわやかライナー。IMG083.jpg
1992年3月31日 鹿児島本線教育大前~海老津 485系 さわやかライナー

これまたレッドエクスプレス化した 485系有明。IMG084_202103271845149c7.jpg
1992年3月31日 鹿児島本線教育大前~海老津 485系 有明

最後は国鉄色のままのキハ181系いそかぜ。
編成は短いですが、やはり特急列車はこの色じゃなきゃ!IMG085_202103271845160f5.jpg
1992年3月31日 鹿児島本線教育大前~海老津 キハ181系 いそかぜ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター