1992年 城山峠を走る鹿児島本線の特急列車
- 2021/03/31
- 06:16
国鉄特急が活躍していたJR初期の鹿児島本線城山峠です。
まずは 485系ボンネットにちりん。
レッドエクスプレスにされてしまったのが本当に残念。
1992年3月31日 鹿児島本線海老津~教育大前 485系 にちりん
完全にレッドエクスプレスになってしまった朝のさわやかライナー。
1992年3月31日 鹿児島本線教育大前~海老津 485系 さわやかライナー
これまたレッドエクスプレス化した 485系有明。
1992年3月31日 鹿児島本線教育大前~海老津 485系 有明
最後は国鉄色のままのキハ181系いそかぜ。
編成は短いですが、やはり特急列車はこの色じゃなきゃ!
1992年3月31日 鹿児島本線教育大前~海老津 キハ181系 いそかぜ
まずは 485系ボンネットにちりん。
レッドエクスプレスにされてしまったのが本当に残念。

1992年3月31日 鹿児島本線海老津~教育大前 485系 にちりん
完全にレッドエクスプレスになってしまった朝のさわやかライナー。

1992年3月31日 鹿児島本線教育大前~海老津 485系 さわやかライナー
これまたレッドエクスプレス化した 485系有明。

1992年3月31日 鹿児島本線教育大前~海老津 485系 有明
最後は国鉄色のままのキハ181系いそかぜ。
編成は短いですが、やはり特急列車はこの色じゃなきゃ!

1992年3月31日 鹿児島本線教育大前~海老津 キハ181系 いそかぜ
スポンサーサイト