コメント
kuromaruさん、こんばんは。
kuromaruさん、こんばんは。
1993年と言えば博多に住んでいる時ですね。全然注意を払って
ませんでした。仕事に熱中!(*^▽^*)
家庭と仕事が・・残念。
学生時代は周遊券で北九州と南九州を行ったり来たりの宿がわり
にした列車でした。
1993年と言えば博多に住んでいる時ですね。全然注意を払って
ませんでした。仕事に熱中!(*^▽^*)
家庭と仕事が・・残念。
学生時代は周遊券で北九州と南九州を行ったり来たりの宿がわり
にした列車でした。
Re: kuromaruさん、こんばんは。
都電15番様
1990年代は夜行急行が次々と消えていた時期でした。
かいもん、日南などなど、地方色豊かな愛称が消えていくのは悲しかったです。
そう言えば自分も九州旅行と言えば、ワイド周遊券で今日は北九州、明日は南九州と夜行で行ったり来たりしていました。
安上がりでしたが、何となくまとまりのない旅だった気もします。
1990年代は夜行急行が次々と消えていた時期でした。
かいもん、日南などなど、地方色豊かな愛称が消えていくのは悲しかったです。
そう言えば自分も九州旅行と言えば、ワイド周遊券で今日は北九州、明日は南九州と夜行で行ったり来たりしていました。
安上がりでしたが、何となくまとまりのない旅だった気もします。