fc2ブログ

記事一覧

1993年 一畑電鉄出雲大社前駅で発車を待つ古豪デハ6

一畑電鉄大社線の終着駅出雲大社前駅。
ホームで発車を待っていたのは古豪デハ6でした。IMG068_202105061254571ab.jpg
1993年4月5日 一畑電鉄大社線出雲大社前駅 デハ6

出雲大社のおひざ元でありながら西洋風の出雲大社前駅舎。
1930年開業時からのモダンな駅舎です。IMG065_20210506125453225.jpg
1993年4月5日 一畑電鉄大社線出雲大社前駅

出雲大社前の駅舎内の様子。
薄暗い駅舎内で川跡行のデハ6の発車を待つ人々。IMG066_2021050612545562d.jpg
1993年4月5日 一畑電鉄大社線出雲大社前駅 デハ6
スポンサーサイト



コメント

kuromaruさん、こんばんは。

こんばんは。
出雲大社駅はこんな駅舎だったんですね。
僕もこの駅で撮影したんですが夜だったんです。
駅舎は見てませんでした。

Re: kuromaruさん、こんばんは。

都電15番様
一畑の出雲大社駅は、あまり出雲大社の玄関口らしい駅舎ではありませんでした。
とは言え少し古びながらもモダンな感じが好きでした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター