fc2ブログ

記事一覧

1993年 朝の新義線 阜新を快走する前進型

先日は中国で一緒に蒸機追っかけをした旅一郎氏と19年ぶりに再会しました。
ナンチャ、ジャムス、ムータンジャン、スイファ・・・
漢字にしなければわけの分からない地名が次々出てきて懐かしかったです。
 
そういえばフーシンという地名も出てきました。
今回は阜新で朝の散歩がてら撮影した走行中の蒸機の写真を。
 
前進型牽引の朝の貨物列車。

1993年6月 新義線 阜新付近 前進1190
 

1993年6月 新義線 阜新付近 前進1190
 
旅客列車も来ました。

1993年6月 新義線 阜新付近 
 
ナンバーが見えず、記録もなくしたので、前進型なのか自信がありません。
1両目は満鉄の手荷物車に見えます。
 

おまけですが、道端での風景。


この当時、中国では馬車をよく見かけました。
もう今は馬車なんて走ってないですかね?
スポンサーサイト



コメント

No title

フーシンは99年にも行った。
まだ前進も多く走ってたわ。(集通鉄道以外でも)
そのうちビデオUPします。

No title

99年ごろはほとんどプー状態だったのに、1度長期で出た以外はあまり海外に行ってませんでした。
もったいない時を過ごしてしまいました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター