fc2ブログ

記事一覧

1994年 深名線 夜の幌加内駅の風景

幌加内駅に夜がやってきました。
珍しく三脚を持って旅していたので、駅の風景をバルブで撮影しました。
 
夜の帳が下りたローカル駅にキハ53が待機しています。

1994年6月14日 深名線幌加内駅 キハ53 505
 
誰も表にいない駅に1両ぽつんと。

1994年6月14日 深名線幌加内駅 キハ53 505
 
幌加内駅での撮影後は、20:54発の最終列車5744Dで深川に出ました。
3両編成に乗客は自分1人でした。
深川着は21:46で銭湯に行き、稚内行き夜行急行利尻に乗り換えました。
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは
二枚目、いいですね。旅情を感じますね。

夜は回りが黒くなるのでかえって車輌は駅が際立って見えますね。夜に女性がきれいに見えるように、ライトや信号がキハに反射して艶めかしくも思えますね。

No title

tom様
ありがとうございます。
今思えばこんなエロい風景を独り占めできたなんて、贅沢な限りでした。

No title

夜の雰囲気、いいムードですね。
キハ53 500 味のある車両であったと思います。
改造当初は、急行型の方運転台が、突如両運転台でしたので、ひどく違和感を感じておりました。

No title

ナイス、ありがとうございます。

No title

101D様
誰もいない夜の駅でバルブ撮影は楽しかったです。
停車しているのが単行のキハ53というのもいい雰囲気でした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター