fc2ブログ

記事一覧

2022年 いすみ鉄道のキハ28+52④〜総元周辺

いすみ鉄道で旧型気動車の追っかけ。
最後は総元周辺での撮影です。

まずは下り列車を順光で。
この場所には同業者も数人集まりました。DSC_3644.jpg
2022年2月23日 いすみ鉄道久我原〜総元 キハ52 125+28 2346

さらに引いて。DSC_3646.jpg
2022年2月23日 いすみ鉄道久我原〜総元 キハ52 125+28 2346

後追いも。
四国の山間を走り去るような感じ?DSC_3650.jpg
2022年2月23日 いすみ鉄道久我原〜総元 キハ52 125+28 2346


最後の上り列車は、人気のない熱田神社の境内から撮ってみました。
でもまた雲に太陽が隠された…。
アングルは悪くないけれど、電線が邪魔だし難しい撮影地です。DSC_3655.jpg
2022年2月23日 いすみ鉄道西畑〜総元 キハ52 125+28 2346

これで3日間続けた千葉テツは終了です。
銚子電鉄、小湊鐵道は何回か行って結構満足してきましたが、
いすみ鉄道はまだ色々な撮影地をめぐってみたいです。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター