2022年 「わかしお」「さざなみ」運行開始50周年
- 2022/08/30
- 21:19
房総特急の「わかしお」「さざなみ」のデビューは1972年。
今年で運行開始50周年ということですが、地味過ぎて忘れてました。
今回50周年に気がついたのは、マリンスタジアムの帰り道。
海浜幕張から乗った列車が50周年記念のラッピング車両だったからです。
2022年8月28日 京葉線東京駅 E257系NB-01 わかしお22号
そう言えば以前は房総特急と言えば東京駅の総武線地下ホーム発着でした。
いつの間にか京葉線地下ホーム発着になりました。
1991年ですか…もうかなり以前からでしたね。
2022年8月28日 京葉線東京駅 E257系NB-01 わかしお22号
30年前、太平洋を背景に183系時代のわかしお。
この頃の房総への旅は鉄道が主役でしたが、今では特急も空いています。
1992年4月6日外房線安房鴨川〜安房天津 183系 わかしお12号
ちなみに野球は珍しく娘と2人で行きましたが、
記憶が吹っ飛ぶほどの楽天のボロ負けでした。
今回は試合後の花火大会を見に行ったことにしておきます。
海から目の前に上がる1000発の花火は大迫力でした。
今年で運行開始50周年ということですが、地味過ぎて忘れてました。
今回50周年に気がついたのは、マリンスタジアムの帰り道。
海浜幕張から乗った列車が50周年記念のラッピング車両だったからです。

2022年8月28日 京葉線東京駅 E257系NB-01 わかしお22号
そう言えば以前は房総特急と言えば東京駅の総武線地下ホーム発着でした。
いつの間にか京葉線地下ホーム発着になりました。
1991年ですか…もうかなり以前からでしたね。

2022年8月28日 京葉線東京駅 E257系NB-01 わかしお22号
30年前、太平洋を背景に183系時代のわかしお。
この頃の房総への旅は鉄道が主役でしたが、今では特急も空いています。

1992年4月6日外房線安房鴨川〜安房天津 183系 わかしお12号
ちなみに野球は珍しく娘と2人で行きましたが、
記憶が吹っ飛ぶほどの楽天のボロ負けでした。
今回は試合後の花火大会を見に行ったことにしておきます。
海から目の前に上がる1000発の花火は大迫力でした。

スポンサーサイト