コメント
No title
こんにちは。
男体山、良い時期の晴天に登られたようですね。平日に登られたのは羨ましいです。ここもこの時期の土日は人が多いようですし。
下山後のバス立ちっぱなしは辛そうですね(汗)。
日光軌道線の廃止痕も鉄橋だけとはいえ、今でも残っているのが凄いですよね。
男体山、良い時期の晴天に登られたようですね。平日に登られたのは羨ましいです。ここもこの時期の土日は人が多いようですし。
下山後のバス立ちっぱなしは辛そうですね(汗)。
日光軌道線の廃止痕も鉄橋だけとはいえ、今でも残っているのが凄いですよね。
Re: No title
ぶとぼそ様
この日は晴れたら仕事休みにして山、天気がイマイチなら仕事と思って、晴れたので平日休みにして男体山に行きました。
平日でもそれなりの人出ですから、休みの日に行かなくて正解でした。
今回は下山が遅めの時間だったので日光軌道線跡は見に行きませんでしたが、田母沢橋梁とか神橋横の橋台とか少しですが見どころがあるんですよね。
廃止から44年、久しぶりに見に行きたいです。
この日は晴れたら仕事休みにして山、天気がイマイチなら仕事と思って、晴れたので平日休みにして男体山に行きました。
平日でもそれなりの人出ですから、休みの日に行かなくて正解でした。
今回は下山が遅めの時間だったので日光軌道線跡は見に行きませんでしたが、田母沢橋梁とか神橋横の橋台とか少しですが見どころがあるんですよね。
廃止から44年、久しぶりに見に行きたいです。